0.12m3クラッシャー入庫しました!

湖南営業所にタグチ製のミニのクラッシャーが入庫しました😊
圧砕機でお問合せ頂く時にかなりの確率で”開口幅”を聞かれるんですが??
開口幅って大事なんですかね・・?
現場作業の経験がない私からすると、余裕をもって一クラス上の機械で作業すれば・・
なんて思ったりもしていたのですが・・・
先日私事のお話で実家の解体をしてもらったのですが、交通量が非常に多い道路に面していて駐車場も特殊な形状で、工事車両も置くところ無い‼
敷地いっぱいに家が建っているので、重機で作業するのどうやって解体するんだろう?と心配するばかりでした。
自信をもっていえる事 ----
きっと現場作業の方も「面倒くさい現場だなー」って思ってたに違いありません!
ごめんなさい💦
----
でもそこはやっぱりプロですね😝
敷地環境に適した重機を運び入れてチマチマと大変な作業をして頂きました!
すごく手際よく解体が進んでいくのに心から感謝しました!
この場を借りて・・・本当にありがとうございました😌
そんな経験から、現場環境によって最大限に効率を上げるためにサイズ感って重要なんだと
身をもって感じる事が出来ました。
“軽量かつ小さいながらでも大きな開口”
最大開口幅は360㎜
自動旋回
重量240Kgと軽量化
ご入用の際には連絡お待ちしております!